YEAR

2022年

  • 2022年1月9日
  • 2022年1月13日

はじめてのSDGs書籍おすすめ5選!

この記事では「最近注目されているSDGsを知りたい」「SDGsの全体像をつかみたい」と考えている人におすすめの書籍を紹介します。 SDGsの全体像は書籍から SDGsは、規模の大きな企業に勤めてる場合には、身近なワードとなっています。しかし、まだまだ多くの人に浸透しているとは言えません。というのも、SDGsの概念が大きすぎるのでぼんやりとしてしまうからです。 SDGs実現のカギは、世界が目指す未来 […]

  • 2022年1月8日
  • 2022年1月13日

家庭菜園&ハンドメイドでつながるSDGs!

今回は、家庭でできる心も満たされる、野菜作りやハンドメイドを通したSDGsな行動を提案します。 SDGs目標としては、 「目標3」すべての人に健康と福祉を 「目標13」気候変動に具体的な対策を 「目標14」海の豊かさを守ろう 「目標15」陸の豊かさも守ろう 「目標16」平和と公正をすべての人に など、食材調達による環境負荷を減らすこと、人々の幸福に貢献できる目標に関連した商品を紹介します。 家庭菜 […]

  • 2022年1月7日
  • 2022年1月13日

カーボンニュートラル実現のために欠かせない再生可能エネルギーとは

SDGsの7つ目の目標である「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」を達成するためには、二酸化炭素などの温暖化ガスを排出しない再生可能エネルギーの利用が大きな役割を果たします。 二酸化炭素の排出量を実質的にゼロにすることを「カーボンニュートラル」といい、このカーボンニュートラルの実現のためにも再生可能エネルギーは大きな力を発揮します。 ここでは、再生可能エネルギーを利用するメリットやその種類、今後 […]