CATEGORY

電化製品

  • 2023年12月17日
  • 2023年12月17日

お米で行う象印のSDGsの取り組みとは

象印といえば魔法瓶や炊飯器を製造しているメーカーとして有名ですが、このメーカーはどのようにしてSDGsへの取り組みを行っているのでしょうか? 炊飯器の製造時には炊飯のテストが欠かせませんが、このテストで炊かれたお米を使って、想像もしなかった他の製品を作ることでSDGsに貢献しています。 では、他の製品とはどのようなものなのでしょうか。 ここでは、象印が行っているSDGsの取り組みについて解説してい […]

  • 2022年11月7日
  • 2022年11月9日

Appleがサスティナブルな社会構築のために行っている取り組み

日本にアメリカ国外初の直営店を開店するなど、Appleは日本と長いかかわりを持っており、先日も直営店である銀座店が移転することが大きなニュースとなりました。 移転先のビルは国内初の耐火木造の商業施設で、Appleの環境に対する意識の高さがうかがえます。 Appleはこれ以外にも特にクリーンエネルギーに対する取り組みを重点的に行っていることは、あまり知られていません。 ここでは、Appleの環境保全 […]

  • 2021年12月21日
  • 2022年1月13日

小さな泡でSDGsを達成!ファインバブルの力

2015年9月の国連サミットで持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)が採択されて以降、環境問題や飢餓などに対する注目度は格段に上がりました。 SDGsを達成するための製品、サービス、取り組みは多岐にわたりますが、今回は「ファインバブル」という小さな泡の力をご紹介します。 ファインバブルとは 近年、テレビや雑誌などのメディアでもファインバブルと言う […]

  • 2021年12月19日
  • 2022年1月13日

SDGsに時短も!マイボトル×食洗機

この記事では、家庭できるSDGsな行動として食洗機の導入を紹介します。食洗機の導入は、技術革新の基盤づくり、水道の節約、家事負担の軽減などにつながります。また、食洗機を利用すれば、マイボトルの洗浄もラクになります。食器洗いの自動化とマイボトル利用を考えるきっかけになる内容をお届けいたします。 マイボトルとSDGsな食器洗い はじめに、マイボトル利用から広がるSDGsについて解説します。 マイボトル […]

  • 2021年11月27日
  • 2022年1月13日

インク・印刷の再利用からSDGs!

みなさんはSDGsといった言葉をご存知でしょうか? 巷で最近話題になっているこの言葉ですが、簡単に説明すると、Sustainable Development Goalsという英単語を省略した「持続可能な開発目標」という意味をもつ言葉になります。 SDGsは、地球温暖化や食糧問題といった諸課題を解決していくために、17のゴールと169のターゲットが設定・構成されています。 本記事では、17のゴールの […]

  • 2021年11月25日
  • 2022年1月13日

時短家電でSDGsを実践!自動調理から暮らしをスマートに

世界中でSDGsへ向けた考え方が、生活のシーンでも取り入れられています。SDGsな暮らし方に興味はあるけれど、何から始めたら良いのだろう?この記事では、家庭で実践できるSDGsの1つとして自動調理家電の利用について紹介します。 スマート時短家電とSDGs はじめに、スマート家電導入の視点から、家庭ではじめるSDGsについて解説します。 スマート家電を暮らしに導入することは、家事負担軽減・家事両立支 […]