CATEGORY

5. ジェンダー平等を実現しよう

  • 2022年1月17日
  • 2022年1月13日

ジェンダーを「形状記憶」させる。日本社会の脆弱性と生きづらさ

「SDGs目標5:ジェンダー平等を実現しよう」 「SDGs目標16:平和と公正をすべての人に」 上記の目標達成に向けて、欧米社会を中心に「誰もが自分らしく」生きることができる「ジェンダーニュートラル」「ジェンダーインクルーシブ」な社会を目指す舵が切られています。 ジェンダーニュートラルとは、社会的制度や政策が、その人の性別やセクシュアリティで判断されるべきでないという考え方のこと。ジェンダーインク […]

  • 2022年1月12日
  • 2022年1月13日

日本の履歴書文化に見るアンコンシャス・バイアスとは?

「SDGs目標5:ジェンダー平等を実現しよう」 「SDGs目標16:平和と公正をすべての人に」 上記目標の達成に向けて、「ジェンダー平等」「ダイバーシティの実現」「インクルーシブ教育の重要性」が叫ばれています。しかし日本社会に目を向けると、多種多様な人々が社会に参画しやすくなる制度や取り組みが十分とは言えません。 2021年に発表されたグローバルジェンダーギャップ指数(男女格差を表す数値)によると […]

  • 2021年12月6日
  • 2022年1月13日

フェアトレードって聞いたことありますか?生産者を助けよう!

フェアトレードって聞いたことありますか?街中で見かける機会が増えましたが、いまいち理解していない人も多いのでは? 今回はフェアトレードの仕組みや取り扱っている企業を紹介していきます。フェアトレードの商品を購入することで、生産者の生活を助けることができます。 フェアトレードとは? 開発途上国で生産者や環境を守るためにできたシステムです。日本をはじめとする先進国では様々な日用品や食品が安く販売されてい […]

  • 2021年12月4日
  • 2022年1月13日

ジェンダーギャップを解消するためには

はじめに ジェンダーギャップ指数という単語をご存知ですか?男女の格差を測る指標の一つで、SDGs5の「男女平等を実現しよう」にも掲げられています。今回は、世界のジェンダー格差の現状から、先進国最下位である日本の現状、そしてそれを解決するためのアクション例を紹介していきます。 何気なく生活している中にも、反省すべき男女差別が隠されています。 ジェンダーギャップ指数とは 世界経済フォーラムが毎年発表し […]