MONTH

2023年1月

  • 2023年1月31日

ビジネスで求められるSDGsの正しい知識 SDGs検定で正確に理解しよう

現在では、SDGsという言葉が浸透し、この言葉に対する知識も深まってきました。 SDGsの達成は2030年までになされるべきとされているため、今後も持続可能な社会の構築スピードはさらに加速していくことと思われます。 しかし、日本ではSDGsの各目標を掲げたビジネスを、弊害があるもの、または社会貢献の延長のようなものと認識している企業がいまだ多くあるのが現状です。 この状態を打破するためには、SDG […]

  • 2023年1月27日
  • 2023年1月27日

アップサイクルなコスメで日本の養蚕産業の復活を目指すWITH OR WITHOUT

日常的に使用するコスメを利用して、アップサイクルな生活ができるとしたらそれはその人の生活を自然にSDGsへの取り組みを組み込むことになります。 自分自身の生活を美しく彩ることが自然環境を守り、日本の産業を支えることにつながる商品の開発を行っているWITH OR WITHOUTという企業があります。 WITH OR WITHOUTとは、アップサイクルな製品を製造している化粧品・アパレルブランドです。 […]

  • 2023年1月24日

日本貿易機構JETOROによる一村一品マーケット

一村一品運動は、かつて日本でも日田郡大山町(現在の日田市)が1961年から行っていたNPC運動を原点として始められた運動で、その土地に合った農作物に付加価値を付けて全国に向けて販売する運動です。 この日本で行われたものの中ではハウスミカンや関アジ、関サバなど多くのブランドを生み出しました。 そこでこの一村一品運動を国際機関であるJETROが世界各国で発展させ、途上国などの特産品を世界に展開する試み […]

  • 2023年1月18日

パンの食品ロスをsdgsで解決!話題の企業事例を紹介

日本でも食品ロスの問題はよく耳にするようになりました。実は、パンは食品ロスになりやすい食材の一つ。 最近では、パン屋やパン工場で発生する食品ロスの解決を目指した企業事例が増えているのです。 この記事では、食品ロスの現状を分かりやすく解説するとともに、パンの食品ロスに着目した企業事例も紹介します。 安くおいしいパンを買える情報もあるので、ぜひ最後までお読みください。 パンの食品ロスは世界的に問題にな […]

  • 2023年1月14日

古着でSDGs!ファッション業界のエシカルな事例

環境意識が高まる中、メルカリ、ラクマ、セカンドストリートなど、国内でも古着を扱う企業が注目されるようになりました。 古着はSDGsに貢献できるエコなアイテムです。古着を活用した事業を始める企業もここ数年増えています。 この記事では、古着がSDGsへ貢献する理由を解説するとともに、ファッション業界のエシカルな事例も紹介します。最後には、持続可能な社会の実現のために私たちにできることもまとめました。 […]

  • 2023年1月9日
  • 2023年3月24日

レッドカップキャンペーンとは?食品メーカーが取り組むSDGs

「SDGsに興味があるが、何をすべきか分からない」という方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめなのが「レッドカップキャンペーン」です。 とはいうものの、「どういう取り組みなのか?」と疑問に思う方も多いかもしれません。この記事では、レッドカップキャンペーンについて、SDGsの視点から分かりやすく解説します。さらに、企業の取組みもまとめました。 今すぐできることが明確になるので、ぜひ最後まで […]

  • 2023年1月6日

酒粕から作られるクラフトジンでエシカルにお酒を嗜む

ウオッカ、テキーラ、ラムと並んで4大スピリッツに数えられるジン。 さまざまなカクテルに使われることで有名なこのジンが、近年大きな注目を集めいています。 その背景にあるのが、世界的な「クラフトジン」の流行です。 クラフトジンは小規模な蒸留所で独自のフレーバーを付けて作られているため、ジンを作っている蒸留所ごとに飲み比べをするのも楽しいでしょう。 このクラフトジンの世界にも、SDGsの目標「作る責任、 […]