AUTHOR

サイト管理者

  • 2022年5月14日
  • 2022年5月15日

世界フェアトレードデー!フェアトレード商品や問題点を学ぼう!

2022年5月14日は「世界フェアトレードデー」。 実は最近、フェアトレードのチョコレートやコーヒーを買ったり、SNSに投稿したりする人が増えています。 とはいうものの、「フェアトレードとは?」「どんな商品があるの?」などと、フェアトレードを聞いたことはあるものの、よく分からない方も多いのではないでしょうか。 今回は、フェアトレードをくわしく解説するとともに、SDGsとの関係やおすすめ商品まで、た […]

  • 2022年5月6日
  • 2023年3月24日

スマート農業がSDGsに貢献する?日本の企業事例を紹介!

日本の農業の救世主とも言われる「スマート農業」。 実は、スマート農業はSDGsに貢献すると言われています。 けれども、「どうして スマート農業がSDGsに貢献するのか」「そもそも、スマート農業とは?」「企業の事例が知りたい」と思う方も多いのではないでしょうか。 この記事では、スマート農業についてわかりやすい言葉で解説しています。さらに日本企業の事例もたっぷり紹介します。 最後まで読めば、スマート農 […]

  • 2022年4月29日

日本における子どもの貧困と解消のための取り組みとは

SDGsの1つ目の目標に、「貧困をなくそう」というものがあります。 このSDGsの目標では、「1日1.25ドル以下の収入で生活している人」を貧困の状態にある人と定義していますが、先進国である日本ではそのような収入で生活している人はまず存在しないと思われます。 しかし、日本では子どもの約7人に1人が貧困の状態にあると言われており、官民を挙げてこのような子どもの貧困の解消を目指しています。 ここでは子 […]

  • 2022年4月24日

世界の貧困をなくす必要とは

SDGsの1つ目の目標は、「貧困をなくそう」です。 「私自身は貧困に苦しんでいないのに、わざわざ他国や他人の貧困をなくす必要はあるのか」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、私たち人間はたとえ遠い国の人とであっても福祉的なつながりがあり、経済的な不平等が広がることでさまざまな悪影響が自身に及ぶ影響があります。 そのため、世界から貧困をなくす必要があるのです。 ここでは、貧困の定義や世 […]

  • 2022年4月17日
  • 2023年9月10日

電気自動車普及に向けた世界各国の取り組み

SDGsの7番目の目標である「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」を実現するために欠かすことができないと考えられているのが、ガソリン車から電気自動車への移行です。 そのために世界各国でさまざまな取り組みが行われており、日本においても政府主導での取り組みが行われています。 ここでは、電気自動車普及への各国の取り組みや、普及させるにあたっての今後の課題について解説していきます。 電気自動車とは 電 […]

  • 2022年4月9日
  • 2023年3月22日

【厳選7選】企業が取り組むSDGs 「4.質の高い教育をみんなに」とは?

SDGsには教育に関する目標が含まれています。 実は、日本でも教育に関する取り組みをする企業が増えています。 けれども、「企業がどのような教育に取り組んでいるのか」「そもそも、SDGsの目標4とはどのような目標なのか」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。 この記事では、「4.質の高い教育をみんなに」について解説するとともに、大手企業7社の事例を詳しく解説します。 最後まで読むことで、今求めら […]

  • 2022年4月3日

企業版SDGsランキング上位!コンビニやスーパーなど小売企業の取り組みとは?

最近、企業も積極的に取り組むようになった「SDGs」。 2021年7月にブランド総合研究所は、『企業版SDGs調査2021』を実施。その結果をもとに「SDGsの取り組みの評価が高い企業ランキング」を発表しました。 昨年度と比較してみると、20位以内にコンビニやスーパーなど小売企業がランクインしていることが明らかになったのです。 けれども、「どうしてコンビニやスーパーの評価が高いのか」と疑問に思う方 […]

  • 2022年3月27日

【解説版】ウクライナ支援で個人ができることは?日本企業の取り組みも紹介!

ウクライナでは、今も何も罪がない人たちが命を落としています。 日々のニュースを見るたびに胸が苦しくなりますよね。そして「自分も何か力になれないか」と考えている方もいるかもしれません。 けれども「個人でできることは何か」と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。 この記事では、ウクライナ支援として個人でできることを紹介します。さらに、日本企業の取り組みについても具体的に解説していきます。 支援 […]

  • 2022年3月20日

海の豊かさを守ろう・香川県の取り組み

香川県は日本の四国地方に位置する県で、日本の47都道府県の中で総面積が一番小さな県として有名です。 しかし、人口密度は令和元年10月1日の時点では全国で11位となっており、比較的ゆったりしているので、持ち家比率も高く一人当たりの延べ床面積も広い傾向にあります。 県都である松山市は、瀬戸の都とも呼ばれており企業の支店や国の出先機関も多く、四国の拠点都市となっています。 松山市には多くの大型小売店や飲 […]

  • 2022年3月13日

海の豊かさを守るために・プラスチック問題への取り組み

皆さんは海に行ったとき、波打ち際に打ち上げられたプラスチックのごみを見たことはありませんか? 今このプラスチックごみが、海の環境や生態系、沿岸に暮らす人々の生活に大きな影響を与えています。 安価に製造することができ、さまざまなものを入れるために利用されているプラスチックの生産量は1950年代比較すると、約200倍に増えています。 そしてプラスチックは、紙袋や木でできた割りばしなどのように自然に分解 […]